第3定例会の決算特別委員会は、平成28年度決算議案について個別審査を11日~13日の3日間を行ない、15日には市長並びに教育長も出席した総括質疑、そして表決を行ないました。審査結果は以下の通りです。
■個別審査とは、各議員が個別に所管課から決算の状況についてヒアリングを行なう審査方法です。
■総括質疑とは、個別審査を通じて疑義を生じた点などを市長・教育長や所管部に対し質疑を行なう方法です。
①議案第41号 平成28年度一般会計 歳入歳出決算の認定 〇賛成多数で認定
〇賛成6 八木野・桐ケ谷(自民党) 田中(公明党) 匂坂(市政ク) 毛呂(無) 根本(無)
×反対3 岩室・橋爪(共産党) 高谷(維新ク)
②議案第42号 平成28年度国民健康保険事業特別会計 歳入歳出決算の認定 ◎全会一致で認定
③議案第43号 平成28年度後期高齢者医療事業特別会計 歳入歳出決算の認定 ◎全会一致で認定
④議案第44号 平成28年度介護保険事業特別会計 歳入歳出決算の認定 ◎全会一致で認定
⑤議案第45号 平成28年度下水道事業特別会計 歳入歳出決算の認定 〇賛成多数で認定
〇賛成7 八木野・桐ケ谷(自民党) 田中(公明党) 匂坂(市政ク) 高谷(維新ク) 毛呂(無) 根本(無)
×反対2 岩室・橋爪(共産党)