17日、逗子中学校の体育祭が行われ、中2の息子から「色別のダンス」をビデオに撮って欲しいと言われ出かけました。
その際、「なぜ撮ってほしいのか」と聞くと「みんなが頑張っているから」という返事でした。
中学時代が遠い昔のように感じるこの頃、彼の成長と頑張る自分達の姿を残したいと気持ちが伝わる出来事でした。
息子が学級別リレーで1位になって抱き合って喜ぶ姿を見て、中学時代(各学年11クラス)に勉強も運動も苦手、学校では目立たない自分が、中1の男女混合リレーの選手に選ばれたとき、母親が「岩室家、3人の兄弟の中で、リレーの選手が生まれた」と言って喜んでいたことを思い出しました。
自分にとっても、こんなことでほめられるとは以外でした。但し、中3は急性肝炎を発症で見学、リレー選手になったのは後先これっきりでした。